今回もパジェットガエル(マルメタピオカガエル)についてです。ネットを見ていると、水槽に金魚などの生餌を与えている動画が見受けられますね。口が大きなカエルですから本当に金魚なんてバクバク食べてしまうんですね。
しぐさや鳴き声もかわいいですし、なつくので非常に飼育をしやすいというところがやっぱり人気の秘密なのかもしれません。あの顔を見ていると癒されるという人もいますからね。
飼育方法をこちらでまとめてますのでよろしければご覧ください。
今日はそんなパジェットガエルのかわいい鳴き声の動画を紹介したいと思います。
バジェットガエルの鳴き声について。
キェーーーーーーーッ!と、日本にいるアマガエル、トノサマガエルのような鳴き声とは全く違います。どちらかというと、猫が威嚇をするような鳴き声ですよね。ちなみにこれは威嚇をしているときの鳴き声です。では、次は。
こちらは、威嚇をしているときの鳴き声とは全く違いますね。グーっといったり、甘えるようにクーっといったり、非常にかわいい鳴き声をしています。ここで不安に思われる人もいるでしょう。
パジェットガエルって威嚇するとこんなにうるさいのか…と。
しかし、ご安心ください。パジェットガエルは、ベルツノガエルのように泣き続けることはありません。あくまでも、水から出したときに鳴くのであり、普段は水の中にいれているためこのように声を出すことはないはずです。
ですので、鳴き声を気にされているのであれば、パジェットガエルはおすすめです。あとは、全般的にカエルは餌を覚えるとなついてくれますので飼育すると面白いと思います。